単身赴任は寂しい…対処策は大谷翔平に学べ!!

単身赴任 お手本
がるー&ゆず

単身赴任をふっとばーすっ👊
単身赴任ファミリーのセミプロ、ももんがるーです

Googleで「単身赴任」って入れると「辛い」という単語が続けて出てきます。

しかも割と上位にです…。

この辛さの根っこにあるのは、寂しさなんですよね。

単身赴任ファミリーのセミプロを名乗るからには、この寂しさについての対策の記事は書かねば!と考えていたときに、ちょうど大谷選手のご結婚のニュースを目にしました。

オータニさん正攻法だなぁって感じたので、今回は単身赴任の寂しさについて対策を含めて深掘りしていきます♪

目次

単身赴任は家族全員が寂しい

単身赴任の寂しさは夫だけでなく、家族全員がそれぞれの立場で感じています。

家族それぞれがどういう時に寂しさを感じるのか知っておくことは単身赴任ではとても重要です!

夫が寂しさを感じる瞬間3選

  • 誰もいない部屋に帰る時
  • 一人で食事を食べる時
  • 子供の成長を間近で感じられない時

夫が寂しさを感じるのは「家族と離れて一人ぼっち」なことを実感するタイミングに来ることが多いです。

真っ暗な部屋に帰るとか「いただきます」を言っても部屋に虚しく響くといった時に「俺はひとりぼっちだ…」と感じてしまうようですね。

単身赴任 夫 寂しい

食事だけでなく洗濯や掃除をする時も、家族のありがたさを感じるのと同時に寂しさが募りやすいタイミングです。

あとは子供の成長を近くで見守れないときですね

入学式や卒業式のような子供の節目イベントに立ち会えない時は、寂しさに自責の念もプラスされて辛さも一入です。

ゆず

子供ってすぐに成長しちゃうしね…

特に頻繁に帰れないパパの場合、ハイハイできなかった我が子が帰省したら歩いてたとか子供に会うのを楽しみにして帰省したら泣かれたまるで遠縁の叔父さんのような塩対応されたといった悲しい都市伝説を体験した時に物悲しさを感じがちです。

妻が寂しさを感じる瞬間3選

一方、妻が寂しさを感じるのは夫・父親不在を実感させられるタイミングが多いです。

  • 夫婦参加のイベントに参加する時
  • ワンオペ育児で夫不在を実感する時
  • 夫が単身赴任先に帰る時

子供がいるお家なら、子供の学童スポーツ大会や習い事の発表会のような夫婦で参加することが多いイベント事がある時は、否が応にも夫が不在であることを思い知らされます。

単身赴任 妻 寂しい ワンオペ育児

あとは子供が体調を崩したり、夕方の塾や学校の送迎など、もう1人親がいれば家事と育児の分担が出来るようなシチュエーションでは、寂しさと併せてワンオペ育児の大変さを感じやすいでしょう。

ちなみに我が家のような子供がいない夫婦でも、休日にぼっちでスーパーに行くと夫婦で来られているお客さんが多く「ぼっちだわ…」と感傷的になることがあります。

あと、夫を単身赴任先に送り出すタイミングで感じる寂しさですが、周囲の方の話や体験的にはこの寂しさは徐々に慣れていくので耐性が付くことが多いようです。

ももんがるー

実際に周囲を見ても、見送られる夫の方が寂しさを感じやすい傾向があるように見えます

子供が寂しさを感じる瞬間3選

  • 父親がいない日常を実感した時
  • 父親との接し方がわからなくなる時
  • 父親が単身赴任先に帰る時

子供が寂しさを感じやすいタイミングをリストアップしましたが、実は寂しさを感じるレベルは子供の年齢によっても変わってきます

生後間もない子供の場合は父親不在がデフォルトですから寂しいと感じることは少ないでしょう。

それとは真逆に、高校生や大学生くらいに成長していると父親が単身赴任になる理由も理解できる年齢ですよね。

単身赴任 子供 寂しい

この位の年齢になると、寂しさよりも父親を応援する気持ちも湧きやすいです。

中には父親の赴任先で父親と同居することを選択して他県で進学する子もいます。

そのため寂しさを実感しやすいのは、幼稚園〜中学生くらいのお子様でしょう。

ファミレスに行った時とか父兄参観の時など、父親不在を実感しやすいタイミングで子供は寂しさを感じやすいです。

そして、その寂しさをどう表現したら良いのかわからなくなることで、父親への接し方がぎこちなくなり更に悲しくなってしまうのも子供特有の感情になります。

なお、父親を単身赴任先に送り出すタイミングで感じる寂しさに関しては母親と同様です。

ゆず

でもね、子供の方が寂しさは強いんだよね🌀
特に兄弟だと上の子は素直に表現しないことも多いからフォロー必須だよ😢

1番寂しさに注意しなきゃいけないのは、実は夫

家族それぞれが寂しさを感じる単身赴任ですが、中でも1番注意しなければならないのは夫だったりします。

というのも妻と子供は環境変化が少ない上に、一緒に住んでいるため寂しさもお互いにカバーし合えるんですよね。

一方で、夫は妻と子供両方と離れて孤独な1人暮らしを余儀なくされます

単身赴任 孤独

独身時代に1人暮らししていた夫だとしても、家族の温かさを知った後の1人暮らしは堪えます

たとえ独身時代は寂しさと無縁に1人楽しく暮らしていた夫だったとしても、単身赴任の場合は昔と違い、寂しさや孤独感を感じやすくなっているのです。

単身赴任夫の寂しさを放置すると大変危険!

夫の寂しさは重症化すると仕事を中断したり家族に亀裂を入れかねません。

さらに男性は寂しさをなかなか表に出さない傾向があるため、気付いたら重症化しているケースも多いのです。

なので、ここから先は単身赴任の夫の寂しさがもたらす危険性にフォーカスを当てていきます!

夫の寂しさがもたらす危険性は2パターンに分類できる

夫の寂しさがもたらす危険性は大きく「心身を壊す」と「生活を壊す」の2パターンに分けられます。

心身を壊すパターン
生活を壊すパターン
  • お酒の量が増える
  • 食事のバランスを崩す
  • ギャンブルにハマる
  • 浮気に走る

心身を壊すパターンよりも生活を壊すパターンの方が家族は気付きにくい傾向がありますが、どちらにしても根底にあるのは夫が抱える寂しさです。

重症化してくると下例のように複合パターンで出てくるようになるので、さすがに家族も気付かれることが多いでしょう。

夫の寂しさが重症化した例
  • おねーちゃん付きの店に出入りして、深酒&散財生活
  • パチンコにハマって食費も削り、パチンコ屋の鴨ネギ化
  • 頻繁に外食してたら、行きつけの店の常連女と浮気ライフ
  • お酒の量が増えていくうちに、夜更かし&遅刻常習犯

夫の寂しさを放置すると全てが壊れていく

ちょっと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、これはガチです。

  • 深酒:睡眠障害に繋がる
  • 暴飲暴食:生活習慣病や大病を患う
  • ギャンブル:借金を作る
  • 浮気:離婚につながる

これらが先の例のように複合型で出てくると、会社の人間関係や社内の評判にも悪影響を及ぼしがちになります。

単身赴任 寂しい 危険

心身を壊すパターンの場合はうつ病や入院により出社ができなくなることに繋がっていきますし、生活を壊すパターンの場合は家庭崩壊に繋がっていってしまうのです。

ぽん

嫁の同級生には、親父がパチアマ化して家の購入資金+退職金を使い込み、結局離婚した奴がいるらしいで…🌀

単身赴任では家族全員が総力戦で夫の寂しさに対応していく気持ちが本当に大切です。

夫の寂しさは、危険症状が出始める前から対処する位で丁度いいので早めに対処していきましょう。

単身赴任の寂しさの対処法は遠距離恋愛とほぼ一緒

単身赴任の寂しさは家族と離れることで生まれるものです。

…実はこの症状って遠距離恋愛の寂しさと同じなんですよね。

離れている相手が恋人か家族かの違いなだけなので、遠距離恋愛と単身赴任の寂しさは同じ手法が通じます。

大谷翔平は遠距離恋愛を電話で乗り切った

そこで出てくるのが、今や世界的トップアスリートで全女性のアイドル的存在の大谷翔平選手です!

大谷選手は奥様はカリフォルニアと日本の超遠距離恋愛でした。

単身赴任 寂しい 遠距離恋愛

結婚のニュースを聞いた時にどうやって愛を育んだのか気になっていましたが、どうやら電話を繋いだ状態で動画サブスクの同じ番組を同じタイミングで見ていたとのこと。

この話を知った時、私が最初に思ったのは「あ、やっぱり」。

次に思ったのは「電話って、ビデオ電話っしょ」でした。

今時の単身赴任はネット回線がマスト!

前に単身赴任のメリット・デメリットを記事にしましたが、実はあえて単身赴任の寂しさをデメリットには追加しませんでした

理由は大谷選手が証明してくれています。

大谷選手は(きっとビデオ)電話を使いましたが、家族全員がお互い同時にモニター越しで会えるビデオチャットツールならLINEでもZoomでも何でもいいんです。

単身赴任 寂しい ビデオ

お互いの姿や声をリアルタイムに感じられることが、どれだけ1人ぼっちの寂しさ解消と大切な人との絆をキープするのに役立つことか…!

今やネット回線なしには単身赴任生活は始められないと言っても過言ではありません。

今時の単身赴任は回線代はケチらずに両方のお家で契約がマストで、これこそが単身赴任の寂しさを解消させる最強法です。

夫の寂しい対処法は「家族の絆」と「自己充実」の二刀流

単身赴任の対処法は同時視聴デート以外にもまだあります。

同時視聴デートをパクるのは家族の絆を深めることが目的ですが、夫は単身赴任先で自分自身の寂しさを埋める努力をする必要があるのです

家族の絆を深める単身赴任生活を充実させる
①同時視聴デート法
 ー大谷選手のデート方法をパクる
 ーただ話すだけでもOK
 ーできたら毎日がオススメ
①収入UP法
 ー副業を始める
 ー仕事に注力する
 ー資格の勉強をする
②帰省回数増加法
 ーお金を貯めて帰る回数を増やす
 ー株主優待を利用するのもあり
②時間潰し法(=無料でできる)
 ー懸賞
 ーポイ活
③趣味充実法
 ー筋トレ
 ー読書
 ーゲーム

単身赴任生活を充実させる方法は大体お小遣いが絡んできますので、できるだけ無料か低コストになるものを選ぶとGoodです。

ハマったとしてもそこまでお金をかけずにできそうなものが1番理想的ですね。

ももんがるー

男性はハマるとお金に糸目つけないあるから要注意‼️

単身赴任の醍醐味は自分の時間をたっぷり取れることです。

せっかくなので、いっぱい時間あるし、上手に単身赴任を楽しむぞ!位の緩〜い気持ちで過ごしつつ、寂しくなったらビデオ通話で家族と繋がって癒してもらいましょう♪

まとめ:単身赴任の寂しさの救世主はビデオチャット!

今回は単身赴任の寂しさの説明をしながら、対処法についてまとめました。

確かに離れて暮らすことの弊害は大きいです。

手軽にビデオ通話が出来るようになったことで、今の時代は単身赴任が昔より数段乗り越えやすくなっています。

どうせ避けられないなら、普段はビデオ通話、帰省時はリアル対話の二刀流で単身赴任を楽しんじゃいましょう♪

ももんがるー

近すぎると喧嘩になるけど、適度に距離があるからこそお互いを気遣えるのも単身赴任の醍醐味です

読んでくださってどうもありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北関東に住む単身赴任夫を持つアラフィフ・子なし・猫飼い主婦で、子供時代は単身赴任父を持つ「単身赴任ファミリーのセミプロ」。
飼っている猫の名前はゆず。

夫の転職で2重家計生活に突入!
おまけで介護問題もスタート!!
日々沸き出る問題に悪戦苦闘中です。

>> 詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次